-
スクール生による“1セッションコーチング”
ピエナコーチングマスタースクールで学んだコーチ6人による1回限りの体験コーチングを実施中です。お申込みは5月6…
-
【無料説明会】2025年4月はじまりの ベーシッククラス受講生を募集します
「コーチングの基礎知識」を学べる無料セミナー&説明会を開催します。ご自分の目的や目標に合う学びかどうかを知るこ…
-
Vol.1 コーチングとは?
コーチングとは、夢や目標、実現したいことに向かって、対話で必要なことを明確にし、自らの力で達成するまでのプロセ…
-
Vol.1 コーチは誰でもなれるのか?
私がコーチングを初めて知ったのが2000年の秋。 日本では、1997年に日本初のコーチ養成機関が生まれました。…
-
部下をもったら身につけたい “伝えたいこと”がバッチリ“伝わる”3つのスキル速習講座
部下の主体性を引き出し、チームの成果を引き上げるスキルを3回の講座で学べます。 部下指導に悩む中間管理職の方へ…
-
Vol.12 伝えたいことが伝わるためのコツ
「伝えたのに、なぜ思った通りに動いてくれないんだろう?」 そんな疑問を感じたことはありませんか?実際に伝えた内…
-
Vol.6 挑戦する!成長する↑
ピエナコーチングマスタースクールには、さまざまなバックグラウンドを持つ6名の認定コーチがいます。キャリアコンサ…
-
Vol.11 「きく」それぞれ
聞く 聴く 訊くどれも「きく」と読みますが、意味はずいぶん違います。 ①聞く「人の話を聞く」はこの字。話し手が…
-
Vol.10 オープン・クエスチョンの力
質問は大きく分けて2つの形があります。 ひとつは、「クローズドクエスチョン」。日本後にすると「閉じた質問」とな…